ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2008年01月23日

ショッピングセンター PAPCO

第一回目の住民紹介は

ショッピングモール 「PAPCO]です。


ショッピングセンター PAPCO
正面からのショット



我がM's Produce が運営するショッピングモールで、シムの中央に位置し、Mother Lake のシンボルともいえる建物です。

フリー(無料)でアイテムを販売できるスペースを設けており、アイテムの完成度も高いです。


ショッピングセンター PAPCO
裏口からのショット


1階には、腕利きのクリエイターが作成したアイテムがずらりと並んでいます。
2階には、映画スペースを設け、今後映画やクリエイター作成による動画、インターネットテレビなどの放送を予定中。
正面手前にあるラジオブースでも、今後ラジオの放送を予定しています。

今後のPAPCOに期待しましょうw


以下、PAPCO利用規約です。

ショッピングモール 利用規約1Fの販売スペースは無料でご利用頂けます。
商品の販売を希望される方は、以下の規約をお守り下さい。

①「Lake Side PAPCO」 のグループにご入会ください。 (土地情報タブよりグループを選択して入会してください。)

②商品は 1m×1m×0.5m以下のサイズの箱に入れてください。

③各棚のバックパネルのテクスチャは変更可能です。但し、移動は不可。

④1Boxにつき商品は1つまでとさせて頂きます。

注意事項

お一人につき最大5Boxまでとなっています。

毎月1日から末日までを有効期限とし、期限を過ぎると一旦返却いたします。

継続のご利用を希望される方は再度お申し込み下さい。

スクリプトの使用はご遠慮ください。

商品の内容によっては管理者の判断により販売を中止していただく場合があります。

原則1Boxあたり1ヶ月のご利用になりますので、空きが無い場合にはご予約ください。

その他不明な点は Lovelove Singh までIMをお願いいします。


PAPCO の最新情報はこちらのブログから!!
from the Lake side ~Mother Lake~ http://msp.slmame.com/





Mother Lake は こちら→ http://slurl.com/secondlife/Mother%20Lake/114/109/21
からくりや 江戸支店は こちら→ http://slurl.com/secondlife/EDO%20Japan/74/87/27

Mother Lake のHPはこちらから→ http://ml.ms-p.jp/


同じカテゴリー(Mother Lake 住民紹介っ ダダン!)の記事画像
Re.サンドボックス登場!
サンドボックス登場!
L'ala di angelo
mj design shop
同じカテゴリー(Mother Lake 住民紹介っ ダダン!)の記事
 Re.サンドボックス登場! (2009-08-21 17:12)
 サンドボックス登場! (2009-08-21 01:18)
 L'ala di angelo (2008-02-12 22:32)
 mj design shop (2008-01-26 16:50)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。